マニュの解釈の答え希望・・・

冬道大阪とかあってるみたいですけど、壕には関係なし

来週も休みないので、いつデッキつくるのやら・・・


愚痴はおいといて、マニューラを理解するために、落ち着いてルールの解釈をおさらいしますか。

ポケカは、あまりルールを詳しく設定してないカードゲームなんで前例をみていくのが一番です。


文章化されてないルール、まとめ。

・【大前提】ワザの処理のしかた
原則的にワザの処理は、ダメージをあたえたあとに、テキストの効果です。
これで、ある程度の問題は処理。
http://www.pokemon-card.com/faq/index.php/faq/1741
このような、ベンチにいる場合といない場合でダメージがかわってくるようなポケモン
ヘルガーのワザの用に「特殊悪」をトラッシュする場合や(ダメージ→効果なのでもちろん+)
ブースター(DP4)にブーストエネをつけてメラメラをうった場合とか(ブーストエネを捨てれる)
こういう問題をある程度解決できます。
ただし、ハピナス(DP2)のように「のぞむなら、ダメージをあたえる前に」と書いていれば、そのとおりに。

・【大原則】〜枚まで〜
「〜枚まで〜」との記述。
ややこしいですが、0枚を選ぶことはできません。最低1枚はえらばないといけません。
「ホロンの農夫」を使った場合、たとえ戻したくなくても、限界まで戻さないといけません。
ロケット団の幹部」でひきたくなくても、ひかないといけません。


・【大原則】のぞむなら〜。〜してもよい
のぞむなら、と記述がある場合は、「のぞまない」を選択することができます。
〜してもよい と書いている場合は、 しなくてもかまわないです。
そこを詳しくよむようにすれば戦略に幅がでます。


・【原則】同時に起こった場合は、そのポケモンのプレイヤーが処理の順番を決めれる。
たとえば、ポケモンチェックで オレンのみ と どく をどちらをさきにはたらかせるか とか
エレキブルXの「ショッキングテール」が働いてる状態で、ブーバーンの「ほのおのからだ」でダメージののせかたとか
こういう関係のは、全て所有者が処理します。


・ポケボディーはポケパワーより優先的にはたらく。
らしいですね、自分も初めてしりました(
http://www.pokemon-card.com/faq/index.php/faq/2126/


・ポケパワーの効果は進化、退化すれば消える。
らしいですね(二回目
http://www.pokemon-card.com/faq/index.php/faq/2122/
つまり、ポリゴンZもタイプ変えた後で、レベルアップすれば無意味か・・


・ポケパワーの効果はベンチにさがっても消えない(?)
これは推測。まぁ常識的なことですが
根拠は、ジラーチ等。
あいつらは「自分の場に1回しかつかえない」というのをもっていますが
別に「ポケモンいれかえ×2」で逃げたとしても2回使えない。
それは、ポケパワーが「その他の効果」とは違うから。
てか、ベンチで消えるんだったら、ピジョットがマッハサーチしまくりですね(
あ、マニューラみたいに、明記されているものについては別ですよ。



とりあえず時間がないのでここまで。

日記のネタがないときにネタにしていきますね。

タグに[ルール紹介]でまとめておきます。