公式サイトリニューアル

http://www.pokemon-card.com/index.html

色々変更 各自自分の目で確認されたし


とりあえずルール変更

http://www.pokemon-card.com/asobikata/index.html#01

先攻プレイヤーの一番最初の番、プレイヤーは山札からカードを1枚引く
以前は、先攻プレイヤーの一番最初の番のみ、山札からカードを1枚引くことができませんでした。新しいルールでは、どちらのプレイヤーのどの番のはじめにも、必ず山札からカードを1枚引きます。


先攻プレイヤーの一番最初の番、プレイヤーはトレーナーのカードを使うことができない
先攻プレイヤーの一番最初の番にトレーナーのカード(トレーナー・サポーター・スタジアム)を使うことができません。以前はサポーターのみ使えませんでしたが、今回のルール変更により、トレーナーのカードすべてが使えなくなりました。
※ツメの化石・なにかの化石・ねっこの化石は、先攻プレイヤーの一番最初の番に場に出すことはできません。(場のセットのときにバトル場やベンチに出すことはできます。)
※トレーナーの分類が変更になりました。くわしくは「トレーナーの分類のちがいについて」を読んでください。

これはうーん。
微妙な変更・・・。
とりあえず1ターン目アメ、マスボによる1KILLがなくなったわけですが、これでどうしようもない負けはなくなった・・・・でいいのかな
ただ後攻1KILL、先行2KILLはできるから意味ないよ(ぇ
1ターン目 封印 とかがなくなったのは大きいかな?
わかんないや(ぁ

ツメの化石・なにかの化石・ねっこの化石が「きぜつ」したとき、相手はサイドを1枚とる
ツメの化石・なにかの化石・ねっこの化石が「きぜつ」したら、相手はサイドを1枚とることになりました。(持ち主が場からトラッシュした場合は「きぜつ」ではありません。)また、山札・手札・トラッシュ・サイドにあるときはトレーナーとしてあつかいます。


PCGシリーズまでのカードの説明文に「トレーナー」とかいてあったら、トレーナー・サポーター・スタジアムなどの5種類が含まれます。DPシリーズのカードの説明文に「トレーナーのカード」とかいてあったら、トレーナー・サポーター・スタジアムの3種類が含まれます。「トレーナー」とかいてある場合は、トレーナー・ポケモンのどうぐ・ワザマシンの3種類しか含みません。

化石変更はでかい・・・でかいぞ

自分は化石反対派のひとり だから素直にうれしい。

ここまでして対処したのは・・・・びっくりです

ただ、化石がこれだと弱すぎる・・・

次から技もつようになるかな?eの「ちていのかせき」よりはましだろうけど。

弱点・抵抗力のダメージは、カードの弱点・抵抗力の部分にかかれている数字ぶん増えたり減ったりします。以前のように、共通のダメージではありません。(PCGシリーズまでのカードでは変更はありません。)
※デッキにDPシリーズとPCGシリーズまでのカードをまぜて遊ぶときの弱点・抵抗力の計算は、DPシリーズのカードはカードにかかれているダメージぶんを追加・減少させ、PCGシリーズまでのカードは、弱点は2倍にして、抵抗力は「30」少なくしてください。

弱点・抵抗力の変更、PCG、ADVには適用するつもりはないらしい

これは大きな差・・・・これにより色々推測できるかも。


基本エネルギーの悪エネルギー・鋼エネルギーがDPシリーズより登場しました。基本エネルギーの悪エネルギー・鋼エネルギーは、特殊エネルギーの効果を持たず、デッキには何枚でも入れることができます。基本エネルギーの悪エネルギー・鋼エネルギーのほかに、悪エネルギー・鋼エネルギーの特殊エネルギーは、30枚ハーフデッキなら2枚まで、60枚スタンダードデッキなら4枚まで入れることができます。
※たとえば、カードの説明に「悪エネルギーを1枚選び出し、自分につける」などとあった場合、悪の基本エネルギーと悪の特殊エネルギーの両方をさします。
※PCGシリーズまでの悪エネルギー・鋼エネルギーは、すべて特殊エネルギーとしてあつかいます。

これはどうだろ?
まぁ流れから言ったら当然・・・・か。ホロンのマルマインとかで大バーゲン状態だったし

DPシリーズのアンノーンにはすべてアンノーン文字の名前がついています(アンノーンAやアンノーンBなど)。DPシリーズのアンノーンは、アンノーン文字ごとにちがう名前のカードとしてあつかいます。また、PCGシリーズのアンノーンは、すべて同じ名前のカードとしてあつかいます。
※たとえば60枚デッキには、アンノーンA4枚、アンノーンB4枚、PCGシリーズのアンノーン4枚を入れることができます。また、カードの説明文に「アンノーンを1枚選び出し」などとあった場合、DPシリーズのアンノーンAやアンノーンB、PCGシリーズのアンノーンすべてを含みます。

うはwNEOのアンノーン復活か?ww
FINDやらUNDO やら 懐かしいww
ちょっとこれは期待w
前より入れやすくなってますし

ポケモンLV.X(レベルエックス)のカードは、ポケモンのカードのレベルの部分が「X(エックス)」になっています。このカードをバトル場に出ている同じ名前のポケモンに重ねることで、ポケモンをレベルアップさせることができます。このポケモンLV.Xのカードは、同じ名前のポケモンのカードとしあつかうので、60枚スタンダードデッキには合わせて4枚、30枚ハーフデッキには合わせて2枚まで入れることができます。
※たとえば、ドダイトスドダイトスLV.Xは、同じ名前のカードなので、60枚スタンダードデッキにはドダイトスドダイトスLV.Xを合わせて4枚、30枚ハーフデッキにはドダイトスドダイトスLV.Xを合わせて2枚まで入れることができます。

これは・・・・どうなの?例であげてるのは ドタイトスだけですが・・
てか そもそも レベルアップ ていう 新要素 登場?
種ポケとかも、レベルが高い奴をのせれる???
さすがさん情報より情報が足りない・・・
これも・・・待つしかないか・・・


あとはもういいや(ぁ
また今度で(ぇ